Tuesday, 21 February 2012

Play group and lots of fun!

昨日は朝から行動した1日でした。
 
一番初めは、郵便局へ行くことから。母にお願いして送ってもらった荷物を朝一で取りに行ったのですが、なぜか見つからず、見つかったら電話してくれるということで自宅へ一度戻ることに。このお兄さんはいつもテキパキ、きちんと仕事をしている様子なので、文句は言いません。笑。周囲で一番大きな郵便局なので、ま~こういうこともあるでしょう・・・。仕方なく自宅に戻るのにエレベーターに乗ってると「ごめんね、あったよ!」と電話がありました。苦笑。朝一で取りに行くのは(7時から荷物受け取りはやってます)、Hubbieがまだ家にいてBubを見てもらえるから。でも、仕方がないので、Hubbieが出かけるときに、一緒にベビーカーで再度取りに行きました。

公園の前を通ると降りたそうにするBubを無理やり家まで連れて帰り(笑)、イソイソと支度をして、その足で近くで行なわれているプレイグループへ初めて参加してみました。Surry Hills図書館のビルで毎週月曜、10時から12時の間やってます。


雰囲気はこんな感じです。
何度も来ている人からすると、この日はめちゃ混みだったそうです。週によって全然違うそうです。この日は中心のマットエリアではねんねグループがミルクをやったり意見交換したり、その周りではハイハイ、あんよの子達が遊んでる感じでした。日本人の方ともお会いできたし、かなり久々に職場のナースに会ったりして、私も楽しいひとときでした。マザーズグループで一緒だった親子も毎週来ているらしく(今回は調子悪かったみたいです)、次回も楽しみです。

Bubもとっても楽しそうでした。
写真にはないですが、
滑り台をMummyに手伝ってもらったり、
本を読んでもらったり、


トンネルくぐったり、


パズルしてみたり(まだ全然できません。笑) 、


スタンプをペタペタしてみたり♪

Mummyが誰かと話してるとあっという間にどこかに行ってしまって
なかなか大変でしたが、限られた空間なので、それはそれで安心でした。
これから毎週月曜、できるだけ連れて行ってあげようと思います!
(お昼寝の時間が。。。笑)

Toddler連れの場合は、11時半頃から、少し歌を歌ったり、本を読んでくれたり、そして最後にモーニングティー(カットフルーツと水)が出てきます。Bubはフルーツをモリモリいただきました。笑。水は見事に思いっきりこぼしてくれました・・・。

その後は、久しぶりに元同僚Robynに誘われて彼女の家でランチしました。

途中、Sparkleというカップケーキさんに立ち寄り、お土産にしました。かなりオシャレなカップケーキで、味もかなり様々。ケーキとはちょっと違うお土産で、あまり量も必要ないときなどは、良いかもしれません。

プレイグループから直行したのですが、その時に困ったのがバスでした。今までラッキーなだけだったのか、モダンな感じ(というか日本では普通の。笑)のバスが来ると、いつもはベビーカーや車椅子が配置できるスペースがあり、それを当たり前に感じつつあったのですが(たまにオンボロバスがありますが、それは入口から階段なので乗りません)、いつもと違う路線に乗るとこうも違うのか、と言うぐらい、モダンなバスでも、優先席はあっても、車輪系のものを置くスペースがないバスもいっぱいあるのだ、ということを知りました。

ちなみにバス停の時刻表ではaのマーク(wheelchair accessible)が付いていると車輪系のものを置くスペースがあるという意味です。バスを待っている間に時刻表を見ていると、思わず「・・・・」となってしまいました。バス自体は5~10分おきに来るのに、ベビーカーが乗れるバスまで40分以上待ち。Robynにお願いして迎えに来てもらおうかな、と思っているとモダンなバスが来たので、あ~なんだ!乗れるじゃん。と思い、乗って、お金払って、中に進むと、やっぱりスペースがない!笑。

運転手は何も言ってくれなかったし、一応はスリムなベビーカーなので、端に寄せて、後続のお客に「すみません・・・。通れますか?」と申し訳なさそうにしていたら、老夫婦のおじいさんが、そこに入れちゃえば?と優先席(向かい合っている席)を指しました。あ、じゃ遠慮なく、どうもありがとう!と、無理やりベビーカーをそこに入れさせてもらいました。だれも座ってなくて良かったです・・・。そしてそのスペースにすんなり入ってよかった・・・。

そこのバス停から降りるまでの距離は長くはなかったし、余っている席はいっぱいあったし、でもなんとなく、無理やり乗った感が否めず、あまり心地は良くなかったです。苦笑。

でも、結果オーライ。知らずに乗ってしまってよかったです。開きないらないとね。こういうことはやってられません。笑。

赤ちゃんも子供もとても多い地域に向かうバスなので、とても意外な事実でした。もっと乗れるバス、増やしてほしいです。

と、長くなってしまいましたが、ランチで美味しく、楽しい時間を過ごした後は、3人で近くのセンテニアルパークまで歩き(もうバスは・・・という気持ちもややあったのは事実です。笑)、カロリーしっかり燃やしました^^

BubもRobynに追いかけっこをしてもらったり、手をつないでもらったり、とても楽しそうでした。かなり歩いた後も、全然疲れた様子がなかったので(プレイグループの後に30分プラム内で寝ただけ)、Paddington Gatesのプレイグラウンドで遊んで帰ることに。




1時間近く遊んでも、まだ帰らないとごねられましたが、無理やりベビーカーに乗せて歩き始めたら10分もしないうちに寝てしまいました~。

盛りだくさんな1日で、かなり疲れましたが、親子で楽しい1日でした☆

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

Sunday, 19 February 2012

Bub 16-month-old

昨日になってしまいましたが、Bubは16ヶ月になりました。1ヶ月近く続いた咳がやっと出なくなり、ホッとしました。ピタッと咳をしなくなった前日に、1つ変えたことがあったのですが、それは1枚多く着せて寝ること。寝相はすごいし、自分で夜中は毛布をかけられるわけでもないし、もしかしたら身体が冷えてるのかな~と思いまして。それが功を奏したかは不明ですが・・・。なので、Bubだけ寝るときは長袖です。寝汗をちょぴっとかくぐらいでちょうど良いのかな。

それでは、いってみましょ~。

体重は9.8キロ。
身長は77.5センチ。


昨日は私とHubbieが代わりばんこで仕事、Hubbieは今日も仕事。なので、少しでも休日の雰囲気を味わうべく、今朝はカフェで一緒に朝食を。


今朝、シティー内のカフェに向かう途中、Hyde Parkにて。
Cockatooが20羽近く芝生に下りているという珍しい光景を目にし、思わずパチリ。
だいぶ近くに寄っても、逃げるということはなかったです。

Hubbieと別れてからは、またダーリングハーバーのDarling Quarterに行ってきました♪
お天気も良いので、家族連れがた~くさんいました!

 左にある水車を大きい子が回してくれると、
左右の水路を通って水が流れてくる仕組みになってます。

ここでは、用心深い性格なのか、
たくさんいるキッズの中で唯一じ~っとしている我が子でした。笑。


Bubが何度も馬を指すので・・・


初挑戦☆

しかし、
眠かったのもあると思いますが、始終こんな顔でした。笑。


そういえば、初めてのブランコもこんな感じだったな~。


 するようになったことは・・・


○ ネックレスのような紐を首にかけることができるようになった。

○ 電話でもしもしできるようになった。持つものは自分の携帯おもちゃであったり、リモコンであったり、私たちの携帯であったり。最近は私の真似か、電話をしつつ、ケタケタ笑うようになりました。笑。

○ ボールをなんとなく投げられるようになった。

 
うりゃ!
上から放ってます。


○ ソファーなど、よじ登るのが上手になってきた。ちなみにとても小さい段差はOKですが、まだ階段は登れません。ハイハイで登ることにも興味ない様子。

○ 小走りできるようになってきた。

○  手遊びのある歌では、少し一緒にできるようになってきた。

○ 自分で本をめくって読んでいる。(もちろん何を言っているかは不明ですが。笑) 最近は読んで攻撃も激しく、3、4冊の本を、繰り返し3度ほど読んでようやく落ち着く感じです。

○ 言葉は先月から増えていませんが、ん、あ、などと言いながら指さしや行動で要求することがとても多くなりました。

○ 要求が通らないとかんしゃくを起こすことも。そして運動不足などでストレスも溜まってくると、かんしゃくに加えてhead banging(壁や床、とりあえず前にあるものに額をゴンゴンする。)をするというのも分かったので、最近はなるべく外出するようにしています。最低1日1回ですかね。それ以降ピタッと止まりました。なので、雨の日は本当に親子でブルー。笑。

 
 とにかく歩くのが好きです。
数日前、ボタニックガーデン内では頑張って40分ほど歩きましたよ~。

 
と~っても良いお天気!
最近やっとこんな日が続くようになりました。

○ 音楽が大好きで、ダンスをし始めます。上半身を左右に揺らすのはまだ動きがかなりぎこちなく、まるで「おっとっと」をしているように見え、お尻フリフリの場合はかなり高速です。笑。

○ ピアノの鍵盤は手のひらでバシバシとたたくものではなく、指で押すものだと分かってきたようです。

○  自分の愛着のあるおもちゃは、胸まで持ち上げては揺らしたり、ヨシヨシをしてあげてます。これはぬいぐるみであったり、車であったり、携帯であったりです。笑。

○ 1日1回のお昼寝の時間はまだ一定していないですが(ほぼ10時半頃から2時間半)、ちょっとぐずぐずし始めたときには、「ねんね?」と聞くと、ニコニコしながら自分のコットへ歩いていくようになりました。夜はやっぱり必ずといって良いほど、夜中の3時ごろに一度目を覚ましますが、泣いても「Bub、ねんね」と言うと、15秒ほど抗議の大泣きをした後は、諦めてまた横になります。 なので、私がベッドから出ないといけないことはかなり少なくなりました。(未だにたまに、ちょっとぐずったときにダミーを口の中に入れてあげることがあります。するとそのまま寝るので。)

○ Mummyがトイレに入っていると必ず入ってきてじっと見てるので(笑。もう慣れました)、そろそろトイレトレーニングを緩く始めてみようかな、と思い、日本から戻ってからすぐにグッズを購入しました。(その後2人で具合が悪かったのでそのままにしてましたが・・・) 私がトイレに座っているのに興味を持っているようだったので、それならと思い、トイレの上に乗せるキッズ用便座を購入してみましたが、どうやらBubのお尻はとても小さく(未だにおしめはCrawlerサイズです)、かなり不安定。嫌がるので、Potty(おまる)を今度買いなおす予定です。Potty1つでも値段はピンキリなんだな~、と。トイレトレーニングは子供が成長するに当たり、通らなければならない道ですが、また色々と悩んだりするんだろうな~と思う今日この頃です。笑。

以上、16ヶ月の記録でした♪


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ