① Colesなどで購入できるクーラーバッグ。自分の好きな飲み物、食べ物を入れるためのもの。食材関係は全てここに入れることで整理整頓もできた気がします。アイスノンも一緒に入れればかなりの長い間保存も利きます。
ちなみに中身は、シュガーレスの飴(今思えば普通の飴でも良かったかも)、ミント、スポーツドリンク、ゼリーシングルパックをいくつか、カットフルーツのジュース漬けのシングルパックをいくつか。糖分を含んでいてささっと食べられるものはエネルギーが必要なときに良いと思います。私は吐き気が強くてほとんど食べずに終わりましたが、助産婦さんもドクターも食べられるなら食べた方が良いと言ってました。臨月に入った頃にこれらのものは購入し、ビニールにまとめて冷蔵庫にいれておきました。その他は、パートナー用のサンドイッチグッズやミューズリーバー、チョコレートなど。お産に入る時間帯にもよりますが、パートナーもサポーターもお腹が空きます。もちろん病院に買える所はありますが、基本的にはいつでも自分と一緒にいてほしいので、持って行くのがベストです。上記にあわせて使い捨てのスプーンやナイフを忘れずに。サーモに入れた氷水も持参しました。部屋にも用意されていますが、時間が経てば冷たくなくなるし、助産婦さんは基本的にものすごく忙しいのでナースコールを押さずに気兼ねなく飲めてよかったです。
② パソコン。本当は持っていく予定などなかったのですが、お産が2週間早まったことで、リラックスのために持参する予定のCDをまだ作っていませんでした。なので急遽音楽が入っているパソコンをそのまま持っていくことに。陣痛が夜中だったこと、吐き気で気分的に音楽どころではなかったこと、などでHubbieに聞きたいか聞かれても、聞きたくない・・・と言って出産の時は聞きませんでした。笑。実際に役に立ったのは入院中でした。入院する部屋にはCDプレーヤーもないのでパソコンをつないで24時間音楽を流しっぱなしにしていたのですが、夜中はそこらじゅうから聞こえてくる他の赤ちゃんの泣き声を聞こえにくくしてくれたし(これ、本当に気になります)、永遠に続くように感じた夜中の授乳も気分的にリラックスできたし、何よりも妊娠中からもずっと聞いていたためか、我が子が現在でもその音楽を流すとリラックスするようです。
③ リップクリーム。これ必須です。私はつやが出て、ちょっと香りのするものをチョイス。
④ カメラ。Hubbieに頼るばかりでなく、自分のカメラも持ち込みました。私が写真を撮るのが好きだからかもしれませんが、自分にとっては良い気分転換になりました。なんちゃって笑顔をおさえたときなどは嬉しさも倍増です。笑。
⑤ 母乳予定の方は、授乳が簡単にできるブラ・トップス・ストレッチの利くパンツ。私は授乳できるパジャマも持って行きましたが、これらは着ずに終わりました。入院中は誰がいつ訪ねてくるか分からないし、パジャマを着てもゆっくり寝れるわけではないし(笑)、自分の気が向いたときに病棟も気兼ねなく歩けて、そのまま寝られる格好で過ごしました。
⑥ 自分の好きな枕たち。私は普段使用している頭用の枕、Bellybeans、飛行機の中で普段は使用する首用のU字型の枕。Bellybeansは何となく持っていっただけだったのですが、授乳の時に結構役立ちました。U字枕は、お産後、お尻が痛いときのために持参。笑。でも病院内では使わなかった・・・。(ホテルに移動後、固い椅子に座って授乳するときは使用しました)
⑦ シャワー時に使える癒しグッズ。シャワーは唯一1人になれる時間。あまりのんびりもできませんが、香りの良いシャンプーリンスを持って行ったりしました。良い香りのものはホッとしますね。アロマグッズでマッサージなどにも使えるスプレーを持って行きましたが、同じくお産のときには使う気にはなりませんでしたが、入院中は気分転換に使用しました。
⑧ 携帯とその他カメラなどの充電グッズ忘れずに。
⑨ 信心深いわけではないですが、両親に買ってもらった安産お守りを持参しました。笑。
⑩ これは出産前に使用したものですが、Epi-no。予定日までの3週間、きちんと使用することが出来た場合にはかなり効果があったのではないか、と思います。私のように出産が早まれば使用する期間も短いのでなんとも言えませんが、実際に出産の時にどのように感じるのかの疑似体験みたいのができたので、私は使用してよかったと思います。今思えば、これの使用の他に、Babyが産道にかなり長い間いたことで内診の数も多かったので、これがマッサージになっていた=裂傷が軽くて済んだ、とも言えるかも。
今、気付くのはこれぐらいかな。また気付いたら付け足します~。
Baby、生後14日。Daddyの腕の中でくつろいでます。
ランキングに参加してます♪1つクリックしてくれたら嬉しいです☆