Saturday, 18 December 2010

Bub 2-month-old

我が家のBubは本日2ヶ月となりました。
(Parents room情報、下に載せておきます♪)

昨日は朝から忙しく動き回りました。Bubのメディケアカード(保険証のようなもの)がずっと待っているものの一向に来ず(書類を送ってから遅くても1ヶ月ほどで届くはず)、直接メディケアのオフィスに出向いてみると、書類が事務所に届いたのがなぜか今月に入ってから、と登録されているらしいのが理由と分かりました。郵便局のしわざなのか、理由は分かりませんが、こういうのは本当にオーストラリアの困るところです。

カードを待ちわびていたのにも理由があり、それはBubの2ヶ月の予防接種をしたいためでした。この予防接種は赤ちゃんが6週以降ならできるということもあり、遅めよりも早めにやってしまいましょう、という雰囲気が無きにしも非ずで、この前助産婦さんに会いに行ったときにも早く連れて行ってね、と言われてしまったのです。

結局はオフィスでそのまま登録してくれることにはなったのですが、家族全員皆同じカード番号(Hubbieと私は結婚してからもまだ別の番号のままでした)で揃えた方がいいので、また来週書類を持ってきてください、予防接種はカードがなくてもOKなので、その場で支払いだけ済ませて下さい、後で払い戻しします、とのことでした。なので、また来週出直しです。

その後シティーをプラプラとし、そのままGPへ。このGPはウェブサイトにも載ってるオージーと日本人のハーフの女医さん。私が健康体なのもあり、決まったGPが今までおらず、産婦人科医に教えてもらったドクターです。本当はうちの近所に評判のGPがいるとのことで、そちらに何度も電話をかけたのですが、誰も一向に電話に出ず、留守電にもならないので、何かあったときにこんなんでは困る、と思い、このGPはやめました。

ここで予想外にちょっと待たされてしまいましたが(ここは基本的に予約制です)、Bubはとっても良い子でした。液体の予防接種は嫌な顔をしつつもきちんと飲み込み、注射に関しては2本打たないといけないので、ここはドクターの他にナースが1人入ってきて、1,2,and 3で呼吸を合わせ、2本一気に、片足ずつにしてしまうようです。もちろんBubはギャーッと泣きましたが、ドクターがすぐに抱き上げてくれて5秒ほどで泣き止み、落ち着いたその後私にBubを返してくれました。その後も少しはぐずりはしたものの、帰りのお会計をするまでにはまたプラムの中で寝てしまいました。ドクターはとても気さくで話しやすい、おもしろい方でした。GPはここで決定です。

その後、Bubのランチタイムが微妙に迫っていたので、そのままDavid JonesのParents roomに直行しました。到着してもまだ寝ていたので、どうしようかな~とちょっと悩んだものの、オムツ換えで起こすこととしました。ここでかなり泣き、その後ちゃんと飲んでくれたのでホッとし、Bubはまた眠りの中へ。

その後2時間ほどの間に自分のランチ、日用品の買い物を済ませ、家に到着。家に帰ってからもBubはご機嫌で、なんて良い子なんでしょう、なんて思っていました。笑。熱も出そうになく、元気そうなので、Hubbieと久しぶりに近所に食べに行こうかという話になり、プラムに乗せたところ、突然大泣き。抱っこすると泣き止むものの、その後はどこかに下ろそうとするだけでまたまた大泣き。お腹も多少空いているらしく、授乳しようと思っても、うまく吸い付けないのがイライラするらしくそこでも大泣き。飲みたいのに飲めないからますます声を張り上げる。困った、困った。外出はもちろん中止。その後この状態は1時間ほど続き、そのままおさまるとも思えなかったので、泣かれることは承知で温めのお風呂に入れることに。そこでもやっぱりグスグス。でもお風呂から出てタオルに包んだ瞬間コテッと寝ました。笑。着替えをするために起こすのはリスキーと判断し(笑)、その上からさらに冷めないようにラッピングし、しばらく抱いてることにしました。その後また1回だけミルクを飲みたかったみたいで起きてぐずりましたが、授乳はせずに無理やり寝かせ、Hubbieと代わりばんこで抱っこし、4時間ほど良く寝たところで、洋服を着させ、その後さらに寝ること2時間ちょっと、いつものBubに戻り、ミルクも無事飲みました~。きっと疲れきってたんでしょうね。Bubが良い子にしていたのを良いことに、調子に乗って大反省です。ごめんよ、Bub。

さてさて、2ヶ月になったBubは、

> だいぶぽっちゃりしてきて周囲からもBig Babyねと言われるが、身長も体重も至って平均的なところで順調に成長中。私が小さいからそう見えるのかな?
> 相変わらずしゃっくり大王。
> 抱っこなどをすると、洋服やネックレスをつかむようになった。手を結んだり開いたりするのが好き。
> 日中起きている時間が多くなり、周囲を観察することが増えた。光り物、明るいところを見るのが好き。私とHubbieのこと(特に私)を頭を動かして目で追うようになった。
> 声が良く出るようになった。眠たいとき、お腹が空いてるとき、かまってほしいときの声、ぐずり方がそれぞれ違う。
> 授乳は一時期3時間間隔で落ち着いていたが、最近は日中は1時間半から3時間おき(これは母乳以外をあげないように勧められているため、日中空腹と言うよりも、のどが渇いていることもあると思います)、夜間は4時間から5時間寝てくれるようになった。
> 夜はお風呂に入れて、ミルクをあげて、部屋を暗くすると寝る時間だと分かるらしく、自分で寝てくれるようになった。
> 未だにコットを嫌がり(というより眠りが浅くすぐに起きてしまう)、バウンサーで寝ているBub。以前ほど嫌がらなくなってきたので、この調子で。
> 目がきちんと合うようになった。まだたまにですが(1日1回から2回程度)、あやすと笑顔を向けてくれるようになった。一度だけ笑い声を上げた。
> 最初は私のように短くストレートなまつげだったのが、長くちょっとクリッとしたものになった。
> 髪のかなり薄かった(なかった)頭頂部にだいぶ毛が生えてきた。Bubは頭を良く動かすので、ハゲもなく、頭の形も大丈夫そう。
> プレイマットの上で、足を良く動かすので、私の手をBubの足のところに置いてやると、キックをして自分の体がググッと上に動くことが最近分かるようになり(以前からやってはいたが、あまり気にしていなかった様子) 、興奮する。笑。
> 爪がしっかりしてきた。今まではBubが勝手にトリミング(笑。どのようにしてかは不明。)してくれていたが、そろそろ爪切ってあげないといけないかも・・・。怖い・・・。

そんな感じですかね~。
育児が楽しい今日この頃です。自分にも余裕が出てきたのかな。


<<シドニー市街のParents Room情報>>
Myer・・・地下のフードコートへPitt St Mallから下りていく エスカレーターの裏側。
David Jones・・・Elizabeth Stビルの6階、子供服売り場。エレベータを降りてすぐ左側。
QVB・・・Victoria's Basementの2つある入口のうち、エスカレータ口ではない方の入口近辺。
Galeries Victoria・・・地下のフードコートへPitt Stから降りていくエスカレーターの近く、トイレを通り越して一番奥。「授乳室」はないが、視界に入らないようにソファが1つ置いてある。私が行ったときは、全く人が来ず、普通に快適でした。
Mid City・・・車椅子用トイレにオムツ換え台があるのみ。
World Tower/Square・・・Colesと同じ階のトイレ手前。Galaries Victoriaと同じレベルだが、用は足りる。ソファは2つあるが、入ってくる人には見えるので誰かが入ってくる音がしたらケープをかける感じで。笑。
Westfield Sydney・・・まだ行ったことはありませんが、WebsiteによるとThe Parents Room is located on the level 1 behind the Grand Staircase.とのことです。Westfieldだし、新しいビルなので、きちんとした快適な部屋が期待できるのでは、と思います。
Cockle Bay・・・Lindtの近くの車椅子用トイレにオムツ換え台があるのみ。

Darling Harbour、Wynyard、Circular Quay方面でParents roomがあればな~と思っていますが、まだ知りません。情報がある方、是非教えていただけると嬉しいです☆


ランキングに参加してます♪1つクリックしてくれたら嬉しいです☆
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

Wednesday, 15 December 2010

産後チェックアップ&Bub初めてのベビーシッター

昨日は自分の産後のチェックアップに行ってきました。
産後の私は至って元気です。6キロ弱増えた体重も、母乳と育児のおかげでメキメキと減り、Bubがお腹にいたピークより9キロ近く減りました。なので、3キロちょっとの減量に成功です♪しかしまだまだ肉付きが良いので、この調子でいきますよ~♪妊娠時よりもはるかに食べまくっているのに、体重が減る。食べるのが大好きな私にとっては、今までで一番のダイエットであることは間違えありません。

自分の体は専門的に診ても問題なく回復しているようで、下腹部の筋肉の回復についてはpretty goodという評価をいただきました。笑。内診の結果、少しscar tissue(辞書:瘢痕組織)があるとのことで、silver nitrate(硝酸銀)を塗って、焼き取る事となりました。最初は、自分の働いていた病棟で使用されることがたまにあり、ひどく痛むというのだけは知っていたのでビビッてましたが、ドクターの痛くないはず、という言葉通り、全く痛く無かったです。でも帰り道、そして帰ってからは少しヒリヒリ感があり、今日は全く違和感なしです。

もう少なくともしばらくは、このドクターにも、受付の方にもお会いすることはないんだな~と思うと少し寂しかったですが、それだけ自分の妊娠生活、出産はポジティブなものだった、ということだと思います。ドクターもそれを聞いてありがとう、と言ってました。

昨晩はBubが産まれてから初めて、そして久々に偏頭痛がありました。以前は生理の前後に偏頭痛を起こすことが良くあり、それがまた始まったのかもしれません。妊娠中は全くなくなっていたので、また今後付き合っていくこととなりそうです。これの解決策として、以前ピルを服用していたのもあり、今回もドクターで授乳していても服用できるミニピルを処方してもらいました。偏頭痛は一度起こるとどうにもならず、鎮痛剤を飲んで、暗くして寝るしかありません。具合が悪くてもしなくてはいけないのが、子供の世話。分かっていてもしんどかったです。笑。Hubbieに手伝ってもらえるところは手伝ってもらい、お陰で夜中の授乳の時にはすっかり回復することができました。

そして今朝は早朝から起き出して、前日に全く手を付けられなかった面接対策を。そう、今日は元の(まだ在籍はしているので現在の、とも言えますが。)職場の、新しく出来たパートタイムのポジションの面接でした。Permanentのポジションを獲得しない限り、何度も何度も、同じ職場でも面接をしないといけないのが、NSW Healthのポリシーです。同じ薬剤部でもう何度面接したか覚えていません。笑。でも、今回のポジションはPermanentなので、是非また戻れたらな~と思っています。でもなんと50人以上がこのポジションに応募したと聞いているので、何とも言えません・・・。

朝5時に起き、自分の用意を済ませ、久しぶりに面接で問われそうな質問や薬剤に目を通し、 朝7時に起きてきたHubbieと朝食をとり、起きたBubに授乳して、用意をして。面接が大嫌いな私は、何度面接しても緊張してしまいます。でもなんとBub、それを察してか否か、素敵な笑顔を何度も見せてくれました!一発芸に終わるかもしれませんが、月曜日の一件の後だったので、何とも嬉しく、気持ちが穏やかになりました。これからも頑張って話しかけますよ~♪

さて嬉しいのも束の間、8時40分に家を出ました。お隣の管理人さんとバッタリ会い、数分話したのがいけなかったのか(時間を調べなかった私もいけない・・・)、信号待ちしている間に別々に来るはずのバスが2台とも一緒に行ってしまい(バスなんてそんなものよね・・・)、25分待ちぼうけ。気分は焦りつつも、どうにもならないので落ち着くこととし、ベビーシッターを買って出てくれたFayの自宅に9時45分に無事到着。なんとFayの友人がその時間ちょうど陣痛真っ只中、ということで、自分達の最近の出産の話に花を咲かせ(笑)、イソイソと授乳を再度し、10時過ぎに出発。タクシーに乗って無事面接に間に合いました。
 
今回応募したポジションで働くのは平日2日間と日曜日。できれば1月から働いてほしいらしいので、日曜日は来年早々可能だけれど、平日についてはBubはまだ2ヶ月にもなっていないし、3月の一時帰国を是非したいと思っていて、チャイルドケアも戻ってきたその頃に入れようと思っている、と話したところ、とりあえず欲しいのは週末働ける人なので、全く問題なし、とのことでした。ホッ。

その後、早朝の見直しがやや功を奏し(脳みそがちょっと起きたかな。笑)、出された問題については、問題なく答えることが出来ました。You've done very wellと言ってもらえたので、fingers crossed!!来週月曜日には、薬剤部でクリスマスランチ/インターナショナルランチがあり、是非おいで、と面接の直後に言われたので、好感触と受け取っていいかしら。笑。

このインターナショナルランチは薬剤部に勤める人々が様々な国から来ている、ということから数年前に始まったものです。ワンプレート持ち寄りで皆でランチを楽しむ、というイベントです。私はまだ参加したことがないので、是非行ってみようと思います♪

面接が予定よりもだいぶ遅く始まったのもあり、Bubが泣いてるんじゃないかと冷や冷やしましたが、Fayのお陰で少しぐずりはしたものの、寝て待っていてくれました。良かった良かった。その後また少しだけ授乳して、Bubと2人、バスに揺られて帰ってきました~。Fay、どうもありがとう!

今週はめずらしく毎日用事がありましたが、明日は休みなのでお天気が良かったらクリスマスショッピングにでも行こうかな~と思います。そして明後日は、Bubの予防接種です。産まれて数日で行なったB型肝炎の注射は一瞬だけでしたが、すごい叫び声をあげたので今からドキドキです。笑。

本日のBubとZoeちゃん。Zoeちゃんは4ヵ月半になりました。
愛らしい笑顔です♪ 

髪の毛は茶色が明るくなってきているし、
目はグレーだったのがちょっとブルーがかってきているし、
ほとんど私に似ていないBub。(顔の形は似てる。笑)
かと言ってHubbieに似ているとも言えず。笑。
でも、こう見るとアジアンっぽい?


ランキングに参加してます♪1つクリックしてくれたら嬉しいです☆
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

Monday, 13 December 2010

Bub 8-week-old

今日は朝からEarly Childhood CetreへBubの定期健診とMothers groupへ行ってきました。

本日8週目のBub、体重は5420g、身長は55センチでした。なんと、身長がこの歳でもう縮んだ?!とちょっとショックだったのですが、違う助産婦さんだったし、あまり真っ直ぐにして測ってくれなかったし、彼女曰く、測る人によってかなり違うこともあるので、心配するな、とのことなので。。。でも同じならまだしも、縮むのはね~。しかも家族から見ても明らかに身長伸びてるし・・・。というわけで、2週間ちょっとで1キロほど増えているのに、5ミリ身長が低くなるという結果になり、ますますChubbyなBubです。

1つ、困った質問はDoes your baby smile at you?
Bubは寝ている間にはかなり頻繁に笑顔になります。起きているときに一生懸命話しかけると、寝ているときの最高の笑顔と比べるとまだまだですが、ニカッとします。でもまだ、たまにという程度です。そして私達の目を見てなどではありません。自分としてはあまり焦りなどはなく、気長に待つつもりです。でした、かな。ウェブサイトで見ていても、そんなものだ、と思っていたためです。

でもsmile at youのATが気になってしまい、英語が母国語でないのも手伝って、私達の目を見て笑う訳ではない、ということを話したら、ほとんどのBabyは6週から8週の間に笑顔を向けるようになるので、8週になっても笑顔が出ないのは問題なので、医師に診てもらった方が良い、要するにReferalをする必要がある、と言われてしまいました。

しかし、Bubにそんな問題があるようにも思えず、私にとっては英語が母国語ではないこと、smile atというのは自分の目を見てというわけではないのか、と聞いてみましたが、朝一の検診に眠さもあり、何だか良く分からなくなってしまい(そして彼女の英語の訛りが大変強くかなり分かりづらかった・・・)、Bubに何か問題があるように助産婦さんに思われるのも嫌で、何だか困惑した数分間でした。結局は、現在の状況を上記のように説明し、特には問題ないと思われるが、心配だったら医師に相談するように、と言われました。専門の人に診てもらって、心配してなかったのに、逆に心配になってしまうというのはあまり予想してなかったな~。

Bubの場合は正産期ではあったものの、2週間早く産まれたし、それならあと2週間かかってもおかしくはないはずと気楽に構えており、いつも心にあるのは「子供はそれぞれ」。それに全く笑わない訳ではないし、そんなことを気にしているお母さんも世の中にもたくさんいるようだ、というのは自分で分かっているつもりでしたが、ちょっと気分的に暗くなったりしました。

その後、自分「お母さん」の心のテストみたいなのをアンケート形式でやりました。気分的に暗くなることは無いか、とか、辛いことはないか、とか、やる気が起きないことはあるか、とか。そんな質問に答えて、問題がありそうな場合は、同じく精神科医などにReferalされるようです。出産後に鬱っぽくなる人はかなり多いようなので、こういうのを話し合う機会があるのは良いことだと思います。私の場合は楽観的な性格なので、心配はなさそうでしたが、上記の一件のあとだったので、答えが左右されそうでした。笑。

 Bubの検診は30分ほどで終わり、その後少しの間があいて、同じ場所でMothers groupに参加してきました。Bubが2週目の時に行って以来さぼっていましたが、今回は同じ週数ぐらいの人が4人ほど、そして週数が3週から6週が6人ほど、とちょうど良い人数で和気藹々と話し合うことができて、前回のイメージとは打って変わって楽しかったです。笑。Maternity classで一緒だった人とも会うことができました♪彼女は私の予定日と1日違うだけだったのですが、彼女も数日早く、そして男の子が産まれたようです。

2週目の時は、Bubの体重測定のために出向きがてら参加したものだったので、Bubがもちろん一番若く、だいぶ年上の赤ちゃんで占めており、20人ほどという出席人数の多さにも圧倒され、あまり良いイメージも無く帰宅していたので、今回はMothers groupに併せて検診の予約をしておいて良かったです。笑。来週もう一度行くと、今後お母さん達で自由に会えるようなちょうど良い小さなMothers groupが人数的に出来上がりそうなので、来週も行くことになりました。


明日は自分の産後のチェックアップに行ってきます~。


ランキングに参加してます♪1つクリックしてくれたら嬉しいです☆
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ